2023.09.01

地元んちゅが教える、豊見城の穴場グルメ

本記事執筆のライターさん「みやねえさん」が、豊見城の方から聞いた、人気のグルメ店や穴場の飲食店のなかから特にと選んでいただいたものをご紹介します!

県内で数々のグルメスポットを巡ってきた、ライターさんのお目にかなった注目スポットは?

穴場グルメを教えてくれたのは「いいオフィス豊見城 by iiO」のお二人!

豊見城市の翁長、県道256号線に面して『MEGAドン・キホーテ 豊見城店』が建ち、そのビルの6階フロアに『いいオフィス豊見城 by iiO』というコワーキングスペースがあります。店長の栗田さん(写真右)とスタッフの中山さん(写真左)に、この周辺の豊見城グルメや施設についてお話を伺いました。

栗田店長さん「沖縄の南部にはコワーキングスペースが少ないのもあり、南部に住む方が、特に豊見城市や糸満市の方が利用されてますね。基本は月額会員の方が多く、ドロップインの方もアプリで利用できます。路線バス89番のバス停が目の前なんですよ。だから住む地域によってはバスも利用しやすいと思います」

中山さん「よくお客様から伺うのが、いいオフィス豊見城は『広い。きれい。テラスからの眺めがいい。』などですね。6階フロアから夕日がきれいに見えます。少々…オーシャンビューです。笑」


栗田店長さん「オフィスとして丸一日ここで仕事をする月額会員の方もいるので、食事どうしよう?となりますよね。そこで便利なのが『MEGAドン・キホーテ 豊見城店』なんです。しかも深夜3時まで営業してるんですよ。1階の生鮮食品コーナーではお弁当や惣菜を販売していて、この前食べたガツンとメガ盛り唐揚げ… あれは美味しかったです。笑」

中山さん「いいオフィスは、飲食持ち込み可能。時間のない方はお弁当を買って、ここで食べたり。ドン・キホーテ活用術のひとつですね。もちろん外食する方もいます。そこで、ここ翁長や名嘉地IC周辺の豊見城グルメを紹介します」

豊見城のコワーキングスペース「いいオフィス by iiO」近隣のおすすめグルメ

栗田店長さん「ここから車で1分。与根にある『GATE1 豊見城店』のタコスとタコライスをお勧めします。タコライス発祥の金武町に1号店があり、その姉妹店です。テイクアウトも可能です」

GATE1 豊見城店
豊見城市与根516-1
営業時間:9:00〜20:00
定休日:年中無休

鮮やかな店舗外観と驚きのボリューム 中華料理屋『ドラゴン』

 

中山さん「県道256号線を直進するだけ。名嘉地ICから至近距離です。ボリュームとその安さに驚く名嘉地の中華料理屋『ドラゴン』がすごい。ラーメンを注文すると、思わず笑みが溢れるほど予想外の巨大な器で提供されます。天津丼を食べたら味が沖縄ちゃんぽん風。これが意外に美味しくて。定食もビッグサイズですが、残してもパックに詰めて持ち帰れます」

中華料理屋『ドラゴン』
豊見城市名嘉地278
営業時間:11:00〜22:00
定休日:水曜日

ボリューム満点の定食屋さん「海洋食堂」

栗田店長さん「ドラゴンの向かい側には『海洋食堂』があって、豆腐屋さんが営む食堂だけに、ここの豆腐料理はほんと美味しいです。定番の豆腐ンブサーから、ゆし豆腐や豆腐チャンプル。ほとんどの定食が700円前後という、美味しくて破格な食堂です」

『海洋食堂』
豊見城市名嘉地192-10
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日曜日

餃子が定評の『ぱんだまんま』

中山さん「中華料理といえば、我那覇の『ぱんだまんま』もいいですよ。餃子に定評がある店で焼餃子と水餃子、全品650円税込のランチセットが人気のようです。しかもランチセットは15種類。奥に座敷があり、家族で訪れる方も見かけます。あと、豊崎の大型ショッピングモール『イーアス沖縄豊崎』は飲食店が多く、今風の飲食店が集まるフードコートがいいですね」

『ぱんだまんま』
豊見城市我那覇516-2
営業時間:11:30〜14:30、17:00〜21:00
定休日:火曜日

車で那覇空港から15分!ドロップイン可のコワーキングスペース

インタビューへのご協力有難うございました!

コワーキングスペース「いいオフィス豊見城 by iiO」は那覇空港から車で15分。ドロップインも利用可なので、近隣でちょっと作業したい・・という際にはぜひ立ち寄ってみてください。

いいオフィス豊見城 by iiO
豊見城市翁長854-1
MEGAドン・キホーテ豊見城店内 6F
098-851-9200
営業時間:9:00〜26:00(スタッフは平日18:00まで)
ドロップイン:9:00〜26:00(アプリで当日利用可能)
■那覇空港から車で約15分。
■公共交通機関を利用の場合、モノレール赤嶺駅(てだこ浦西行)5分 → バス 豊見城南高校前(糸満向け)15分。

取材・執筆
OKINAWA GRIT みやねえ さん


[沖縄と東京を拠点に活動]沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT LCC.」代表。インタビュー取材・撮影・編集、SNS運用、ディレクションなどを担当。 週に1度、映画館で最新映画を観ています。
OKINAWA GRIT

 

おすすめ記事

地元んちゅが教える、糸満市の穴場グルメ
こだわりコーヒーのカフェ、ぜんざい、たこ焼き、中華、そば、イタリアンなど幅広くご紹介しています。

豊見城市の暮らしと住みやすさ
豊見城市について、4エリアでご紹介しています。地元の方にとっても、地域の魅力を再発見するような情報があるかも!

最新のブログ