豊見城市

豊見城市の暮らしと住みやすさ


沖縄本島南部で家を探したい。そう思っても、あまり土地勘がない人にとっては、住みたいエリアを絞るだけでも難しいと伺います。家族構成や車の有無によっても暮らしやすい地域が変わり、暮らしの中で何を重視するかによっても判断基準が変わると思います。

この記事では「豊見城市の住み心地と暮らしやすさ」についてご案内します。

弊社オーエンのおすすめ情報とともに、沖縄移住歴15年以上、ライターとして活動している「みやねえさん」の目線から、リアルな情報をお伝えします。豊見城市在住の方にとっても、新しい地域の魅力発見につながれば幸いです!

沖縄本島南部の中でも那覇市と隣接するアクセス良好な豊見城市(とみぐすくし)。那覇空港にも近く、那覇市内に通勤する人々が住居を構える那覇市のベッドタウンとして発展してきました。

市街地や住宅街を離れると畑や自然が広がる農村地帯でもあり、ちゅらトマトや葉野菜、マンゴーの生産が盛んな地域です。一部の地域には狭い道路が残り、多少の渋滞が見込まれますが、幹線道路が少しずつ整備されて、市内全域を通して居住エリア近辺にスーパーや公園があったりと、便利で暮らしやすい印象を受けました。

沖縄を拠点に活動するライター・編集者 みやねえです。それぞれの集落を実際に巡り、取材・調査しながら住民の方に伺った話も交えて、リアルな情報をお届けします。

那覇市のベッドタウン!学校や住宅が密集する豊見城市

豊見城市は那覇空港から近く、空港まで車で最短10分弱。市内から北上すると那覇市へ通じ、東側は八重瀬町、南側は糸満市と接し、沖縄自動車道の豊見城IC豊見城・名嘉地ICがあります。東シナ海に面する平坦な沿岸部から、内陸部へ進むにつれて起伏が伴い、高台から見渡す市内の光景が爽快です。

那覇に近い立地の良さから那覇市内に通勤する方や、通勤や買い物に時短と効率を求める共働き世代に向いた地域だと感じます。また沖縄本島の中部や北部へも行きやすく、朝夕のラッシュ時は豊見城IC周辺や瀬長島入口、幹線道路の一部でやや渋滞するため、混雑する時間帯を避ければ、あまり支障を感じないと思います。

●豊見城市誕生までの歩み
昔は農村地帯であった旧豊見城村。当時は県内最大規模だった公営の豊見城団地、豊見城ニュータウンが整備されて、那覇のベッドタウンとして栄えてきました。豊見城村から町を飛び越えて単独で市制施行を実現し、2002年に『豊見城市』が誕生しました。

豊見城市の小学生男子バレーボールチーム「豊見城団地チャレンジャー」

豊見城市の大きな特徴は、子供が多いこと。総務省の発表によると、日本の全市区を比較したとき、15歳未満の人口割合が全国1位(日本人住民のみ)と2022年度の統計が出ており、豊見城市が今後実施していく子育て支援にも注目したいところです。

畑や自然を残しつつ、市街地を中心に密集する住宅街。市内には小さな公園やクリニックが多く、こども園や保育所、小中学校が近接しています。食料品の買い物に至ってはどこに住んでいても近くにスーパーがあったり、日常生活に不自由なく便利に暮らせる地域です。

 

暮らしやすさや住み心地、生活環境に何を求めるか。

沖縄移住を検討している方、県内から南部へ引越しをご希望の方など、自分たちの暮らしに合う地域を見つけて、よりよい暮らしを手に入れてください。

豊見城市内の小中学校・こども園・保育所、子育て支援について

豊見城市には小学校が8校、中学校が3校、県立高校が3校あります。

住宅が密集する地域にバランスよく幼稚園や保育所が設立され、市立の認定こども園と保育所が1ヶ所ずつ。私立の保育所や認可こども園が各15ヶ所以上、子育て支援センターが座安に1ヶ所。地区によっては保育所・こども園、小学校・中学校が近接していて、子育て環境に応じて市街地か、自然豊かな地域か。それぞれのメリットを活かしてください。

以下、豊見城市役所のホームページより

子育て支援に関するお問い合わせは、糸満市役所「こども未来部」へ。内容により「こども応援課」「子育て支援課」「保育こども園課」に分かれます。

豊見城市を5エリアに分類!各エリアについて詳しく説明します

同じ豊見城市といっても範囲は広く、地域によって特色や生活環境、利便性も変わります。そこで解りやすく、大まかに、以下5つのエリアにわけて紹介します。

各エリアの特徴や特色、生活に紐づくスポットなど、「暮らしに役立つ情報」をお届けします。

高速道路やモノレールが近い、豊見城市の中心地!Aエリア「豊見城、我那覇、宜保、上田」

このエリアは、2019年に移転した『豊見城市役所』が建ち、この一帯が豊見城市の中心地です。市役所から北側が宜保豊見城、西側が我那覇、南側が上田になります。沖縄自動車道の豊見城IC豊見城・名嘉地ICが近く、高速道路の入口まで車で最長10分前後です。

Aエリアの学校は小学校が2校、中学校が1校です。宜保の上田小学校豊見城中学校、豊見城のゆたか小学校です。豊見城市立上田こども園ゆたか認定こども園、そして『子育て支援センター まるしぇ』など、子育て関連施設が集まっています。

買い物に不自由せず、高速道路の入口や那覇市内も近い。立地に優れた便利で暮らしやすいエリアだと言えます。

豊見城交差点に建つ『豊見城市役所』。1階には豊見城市ふるさとハローワークが入っています。FMとよみが運営する売店『La・majun(ラ・マジュン)』では、ラジオ局の手作り弁当を販売し、これが何気に美味しく、地域のパン屋やお弁当屋から日ごとに仕入れた商品も並び、独特なオリジナリティを放っています。

市役所の向かい側、上田の『Aコープ とみえーる店』は農業協同組合のスーパーだけに、農産物産直コーナーが拡張されて、店内3割のスペースを新鮮な県産野菜が占める驚きの品揃え。野菜好きの方なら、嬉しさ倍増だと思います。

規模は小さめ「サンエーV21ぎぼ食品館」

ダイレックス 豊見城店

食料品は宜保の『サンエーV21ぎぼ食品館』もあり、幅広い商品が揃うディスカウントストアダイレックス 豊見城店』が意外と面白く、日用品の買い物に便利な店舗です。

豊見城中学校

上田小学校と上田こども園

豊見城市役所に隣接する豊見城中学校上田小学校。上田小学校の敷地内に豊見城市立上田こども園が併設されて、裏側には『宜保ふるじま公園』の芝生が広がります。市役所から徒歩10分圏内にはゆたか小学校もあり、ゆたか認定こども園と『子育て支援センター まるしぇ』が近接しています。

また、那覇市との境界線、豊見城市豊見城の北側には県営豊見城高層住宅が建ち、沖縄県内では貴重な私立幼稚園となる聖マタイ幼稚園があります。

豊見城市の総合病院として、上田に施設を構える社会医療法人友愛会『豊見城中央病院』は内科や外科を中心に、初診でも受診できる総合病院です。

Aエリアで最も大きな公園が、豊見城市豊見城の『海軍壕公園』。北と西に芝生の遊び広場があり、滑り台やブランコを設置した遊具広場が子供たちに人気です。5ヶ所以上に分かれた駐車場は全て無料。但し、遊具広場までは階段を使用します。

海軍壕公園』から西側は那覇市宇栄原に入り、宇栄原の『V21食品館 うえばる団地店』や小禄の『ザ・ビッグエクスプレス小禄店』まで至近距離です。那覇市の小禄も近く、県道221号線に面した『イオン那覇店』も重宝します。また、この県道に沖縄都市モノレールが並走しているため、モノレールを上手に利用すれば、小禄駅から那覇空港や那覇市内、浦添市まで、朝夕の車の渋滞に悩まされず移動できます。

高速道路の入口が近く、海や自然に触れ合える!Bエリア「与根、田頭、名嘉地、伊良波、座安、渡橋名、翁長」

Bエリアは、豊見城・名嘉地ICから伸びる県道256号が南北を横断し、その幹線道路の西側は沿岸部、東側が集落を囲むように畑が広がります。

那覇市との境界線に位置する田頭、豊見城・名嘉地ICに接する名嘉地。東シナ海に面する沿岸部の与根、県道256号をまたいで東西に広がる伊良波座安翁長。高速道路の入口が近く、那覇空港や那覇市内へのアクセスが良好です。

Bエリアの学校は小学校が2校、中学校が1校、県立高校が2校です。伊良波の高台に建つ伊良波小学校伊良波中学校、住宅街に囲まれた座安小学校、翁長には豊見城南高等学校があります。

古くからの住宅と比較的新しい住宅が混在し、道路が狭い集落も見かけますが、3ヶ所の大型ショッピングモールまで車で10分圏内。日常の買い物にも不便なく、海や自然に触れながら長閑に過ごせるエリアです。

田頭の『イオンタウン豊見城』には、店内が広く豊富な品揃えの『マックスバリュ豊見城店』があり、壁一面に冷凍商品コーナーを設けていたり、広めの寿司コーナーがあり、新鮮な鮮魚や野菜を購入できます。

100円ショップの『DAISO マックスバリュ豊見城店』や沖縄のホームセンター『メイクマン豊見城店』もあります。

メイクマンに至っては、楽しいの一言です。まず店内の広さに驚きます。園芸やDIY用の材料が豊富に揃い、日用品や食料品も販売しながら、家電や調理器具から家具やペット関連まで豊富な品揃えです。ちなみに数えたところ、キャスターだけでも150種類以上が用意されてました。

県道256号線沿い、翁長にある『MEGAドン・キホーテ 豊見城店』は24時間営業です。日用品や生鮮食品から家電やインテリアまで、6〜10万の商品数を取り扱うMEGAドン・キホーテだけに、買い物の楽しさが倍増ですね。

翁長の『サンエー糸満ロードショッピングセンター』も食料品の買い物に便利です。また、翁長北交差点から東に進むと、沖縄県立豊見城南高等学校があります。住民の方に話を伺ったところ、「翁長は幹線道路に近いけど、住宅街は静かな環境ですね」とおっしゃっていました。

2020年8月に開院した与根の『社会医療法人友愛会 友愛医療センター』は高度な設備が整った病院として注目されています。但し、緊急搬送やかかりつけ医から紹介状をもらわなければ、初診では受診できません。豊見城市内には小さなクリニックが多いため、自分に合った病院を見つけてください。

海岸線には『与根漁港』や『しおさい公園』があります。与根は道路が整った街並みに一戸建てが建つ住宅街。海と自然に囲まれて長閑に過ごせる地域だと思います。

高速道路と並走する県道256号線から伊良波の集落へ向かうと、赤瓦屋根で美しい外観の『豊見城市立中央図書館』が現れます。館内には児童が遊べるフローリングの「おとぎのへや」があり、このスペースだけは靴を脱いで上がります。

豊見城市立中央図書館の向かいに「伊良波こども園」

伊良波こども園

豊見城市立伊良波小学校

豊見城市立伊良波中学校

豊見城市立中央図書館の向かいには、伊良波こども園・伊良波小学校・伊良波中学校が隣接し、この周辺は畑に囲まれた長閑な環境です。そして、どこも校庭が広い。

豊見城市立座安小学校

豊見城市立座安こども園

伊良波の南側には座安があり、住宅街を囲むように畑が広がる平坦な地域です。広い校庭と体育館を完備した座安小学校、広い園庭を持つ豊見城市立座安こども園が近接し、距離にして約150m離れた場所に豊見城市立座安保育所があります。

豊見城市内で唯一の市立保育所が豊見城市立座安保育所です。一時預かり保育事業も行っており、初めて利用する際は電話をかけて面談の予約を取ります。詳しくは下記ページを参照ください。

手前が、座安の集落

大型店舗が集まり、買い物に重宝する!Cエリア「豊崎」

分譲住宅や集合住宅の居住区のほか、観光振興地域としても開発が進んできたCエリア。区画整理された比較的新しい街です。西側には東シナ海に面したビーチや公園、中央には家電量販店やショッピングモールが集まり、食料品や週末の買い物に便利なエリアです。

海岸線まで伸びる幹線道路の県道249号線沿いに広い駐車場を設けたショッピングモール『豊崎ライフスタイルセンターTOMITON』。その中でも『リウボウストア豊崎食品館』は少々値段は高いものの、新鮮な鮮魚や精肉など鮮度と質が高い食料品を購入できるスーパーです。

リウボウストア内には、県内に2店舗しかない『北野エース』が入っており、日本各地のレトルトカレーや高品質な商品が並ぶ個性的なお店です。

DMM水族館でも知られる大型ショッピングモール『イーアス沖縄豊崎』には、食料品も取り扱う『イオンスタイル豊崎』、家電量販店の『コジマ×ビックカメラ イーアス沖縄豊崎店』や生活雑貨の専門店『豊崎ロフト』も入っています。

豊崎には広い敷地の『アウトレットモールあしびなー』から、『ニトリ豊見城店』や『ヤマダデンキ テックランド豊見城店』などの大型店舗が集まり、自動車免許等の更新手続きを行う『沖縄県警察 運転免許センター』があります。

広大な芝生の広場に、複数の遊具が設置された『豊崎にじ公園』は今、豊見城市内で注目の公園です。駐車場は1時間まで無料となり、その後は1時間ごとに200円加算。ピクニック気分でお弁当を持参するのも良さそうですね。

広い芝生の広場といえば、海に面した『豊崎海浜公園』もあります。但し、遊具は一切ないため、のんびり過ごしたり、球技に適した公園です。駐車場は無料で利用できます。

豊見城市のビーチといえば、『オリオンECO美らSUNビーチ』。バスケットボールのハーフコートが三面設けられていたり、夏季にはビーチBBQを楽しめます。

住宅が密集する長閑な集落と豊見城ニュータウン!Dエリア「根差部、真玉橋、饒波、高安、長堂、金良」

高台から那覇市内を望む豊見城ニュータウンを中心に栄えてきたDエリア。

旧豊見城村の頃、根差部と嘉数の一部が区画整理されて、那覇に通勤する人々が豊見城ニュータウンに住居を構えました。饒波、高安、長堂、金良は全体的に起伏があり、住宅が密集する集落の周囲にはビニールハウスの畑が広がります。集落内には狭い道が一部存在するものの、比較的新しい住居を見かけます。東側は南風原町の津嘉山、南側は八重瀬町、北側は真玉橋やとよみ大橋を渡って那覇市内へ通じます。

このDエリアには、小学校が2校と中学校が1校あります。高安のとよみ小学校、饒波の長嶺小学校と長嶺中学校。嘉数のつぼみ保育園内『子育て支援センター ふれんど』が設けられ、有料講座やイベント以外は基本、幼児を対象に無料で利用できます。

豊見城ICから伸びる県道7号線に面して建つ、高安の『サンエー豊見城ウイングシティ』は全ての店舗が館内で移動でき、雨の日に便利なショッピングモールです。無印良品宮脇書店、ドラッグストアのマツモトキヨシ、家電と暮らしのエディオンなどが店舗を構えています。

豊見城市役所から道を隔てた高安には、豊見城交差点から至近距離に『豊見城ゴルフ練習場』があります。

豊見城市役所から県道11号線を北東へ進むと、国場川に架かる真玉橋を通過して那覇の古波蔵まで通じています。その通りに並行して饒波川が流れ、その沿岸には広い駐車場を完備した根差部の『イオンタウンとよみ』があります。

食料品の『マックスバリュとよみ店』や『ホームセンターさくもと とよみ』に未来屋書店や100円ショップのダイソーが入り、全て館内で移動できるため、雨の日にも便利なショッピングモールです。

敷地の向かい側には『西松屋 豊見城店』もあり、買い物に便利な施設が集まっています。

県道11号線沿いに『豊見城ニュータウン入口』という目立つ看板が設置されて、豊見城ニュータウンの住宅街へと続きます。

高台に位置するため、住宅の位置によっては那覇市内を一望でき、県道11号線を目指して道路を下ると、那覇市内の高層ビル群を望む光景が広がっています。

豊見城ニュータウン入口付近にある『丸大 真玉橋店』は小規模ながら、夕方になると地元の方が訪れて車の往来が絶えず、駐車場が狭くともスムーズに循環しています。

「豊見城ニュータウン」住宅街の様子

この『根差部児童公園』は思いのほか広く、滑り台とブランコの遊具に芝生の広場があります。樹木が茂っており、日陰で適度に休憩できます。

嘉数のつぼみ保育園内には民間が運営する『子育て支援センター ふれんど』が設けられて有料講座やイベント以外、基本は幼児を対象に無料で利用できます。

高安の「とよみ小学校」

とよみ小学校と近接する「豊見城市立とよみこども園」

高台にある饒波の長嶺中学校・長嶺小学校・長嶺こども園は森と自然に囲まれた長閑な環境です。長嶺小学校と長嶺こども園が隣接し、道を隔てて長嶺中学校があります。

長嶺小学校

長嶺こども園

饒波のビニールハウス

Dエリアには豊見城市内の高等学校3校のうち、2校があります。農業・林業・食品加工などの専門的知識を学べる長堂の沖縄県立南部農林高等学校、真玉橋の沖縄県立豊見城高等学校は特進クラスを設けて進学にも力を入れています。

長堂の「沖縄県立南部農林高等学校」

真玉橋の「沖縄県立豊見城高等学校」

人口密度が高く、人の動きが活発!Eエリア「平良、高嶺、渡嘉敷、保栄茂」

Eエリアは、豊見城ICの周辺から南西の一帯です。公営の集合住宅・豊見城団地が密集して人口密度が高い分、人の動きが活発な地域です。

豊見城IC周辺の一帯が平良、東西に細長く伸びて糸満市と接する高嶺、森や畑に囲まれた閑静な住宅街ながら新興住宅地保栄茂。そして、平良と高嶺にまたがる公営の豊見城団地。やや起伏を伴う地形に対してカーブした道が多く、主要道路から離れて住宅街に入ると狭い道が続きますが、各地区が個性的な魅力を持つ住みよい地域です。

このエリアには豊見城小学校があり、中学に上がると豊見城市役所に隣接した豊見城中学校(Aエリア)に通います。

この通りは以前、団地商店街があった場所で、現在は豊見城団地大通りと呼ばれています。高嶺の『フレッシュプラザユニオン豊見城店』は駐車しづらいのが難点ですが、店前のスペースと向かい側に狭い駐車場があります。

夕方になると車の出入りが絶えず、でも駐車場が満車にならない理由は、店内の規模も小さいため、サクッと時短で買い物を終えて、車も循環しているようです。

フレッシュプラザユニオンから距離にして約400m。豊見城ICから伸びる県道7号線に面した平良の『タウンプラザかねひで豊見城団地前店』は、店内の規模が小さく駐車場の台数が限られるも、車で出入りしやすいスーパーです。

このEエリアは糸満市武富が近いため、ショッピングモールの『イオンタウン武富』まで車で5分以内。店内が広く豊富な品揃えの『マックスバリュ武富店』は食料品の買い出しに便利です。

陸上競技場やテニスコート、プールを備えた『豊見城総合公園』内、遊具で遊べる『豊見城総合 公園児童広場』が壮大な公園でした。広大な芝生エリアと遊具エリアに分かれ、ターザンロープも含めた複数の遊具が設置されています。

東屋や休憩用のテーブルが置かれ、樹木が茂る公園だけに日陰でのんびり過ごせます。

高嶺の「豊見城小学校」

豊見城小学校に隣接する「豊見城こども園」

保栄茂と書いて「びん」と読む。沖縄の難読地名NO.1とも言われる、豊見城市保栄茂。ここ保栄茂の住宅街には、市立の児童館があります。

保栄茂の『豊見城市立わくわく児童館』は有料行事や参加費を募るイベント以外、基本は無料で利用できます。最初に利用登録届を提出する必要があり、詳しくは以下のページを参照ください。

美しく整備された保栄茂の住宅街

通りの街路樹や花で彩る一戸建て

保栄茂には大きく分けて2つの集落があります。渡嘉敷に接する保栄茂の住宅街が華やかで驚きました。奥には白い外観の県営住宅がそびえ立ち、この建物から北側が渡嘉敷です。

もう1つの保栄茂の集落は起伏があり、古くからの町並みに現代風の住宅が建ち、喧騒から離れた静けさに長閑な風情が漂っていました。

新興住宅街「保栄茂」の集落

まとめ

総合的に見ていくと、豊見城市の暮らしと立地の良さは紐づいていると感じました。

日常的な買い物や交通の便、子育てや生活に求める環境を考慮した上で「住みたいエリア」を選び、希望する条件をもとに物件を絞り込む。住宅の間取りや日当たりなど譲れない条件に加えて、最終的には物件の価格が決め手になると思います。

一生に一度の買い物であろう「戸建て」や「分譲マンション」であれば尚のこと、自分たちの暮らしに直結する住宅選びに慎重になるのは当然です。納得いくまで物件を比較・検討してみてください。沖縄本島南部に特化した不動産屋、糸満市のオーエン不動産が皆様の住宅選びをお手伝いをします。

その他のエリアの紹介を見る